2019年3月15日までクラウドファンディングにて支援を募集しています。拡散、ご支援のほどよろしくお願いいたします↓↓
娘の千愛が台湾のTVに出演しました↓
出勤スケジュールはこのページの下部にあります
【話題の記事】
美容系メディアにてライターしています
クラウドファンディングを成功プロジェクト特化型オンラインサロンjob's(ジョブズ)始めました。
【note始めました。単品で記事も買えますが月額1000円のマガジンがお得です】
最近ちょっと思うことを…
昨日髪を切ったらちょっとだけ自分が好きになったアラフォーです。ブログを始めてから初めての自撮りしまくってます…。
なんかスミマセン。
ふと、思うんです。
まあまあ良く言われます。
はい
わたくし、生まれもっての
美容師あるあるです。
そう、
僕らは鏡の前で仕事をしてる訳なんですが、
その鏡って左右は逆になるのに
ちょっと良く考えてみると不思議ではありませんか?
そういう???が湧いてくると調べずにはいられない性格です。
左右反転、上下反転?
これかな?
ありました!
(内容が本当かどうかはご自身で判断してください)
本当どうでもいいのですが、問題は内容よりも
気づきはただなんとなく同じような毎日が過ぎていくよりも、ちょっとだけ冒険するような気持ちを持つことが出来て、《いつもと同じ毎日》に新鮮さをもたらしてくれると感じています。
毎日同じ道を通るよりもいつもちょっと違う道を通ることで新たな発見をすること、ありませんか?
そして美容師の仕事は《気づくこと》がとても大切です。
意識して見るようにする事で《気づき》が生まれます。
・いつもと違うピアスしてるなー
・ファンデーション変えたかなー
・顔色がいいなー
・仕草が色っぽくなったなー
・声がいつもと少し違うなー
・幸せオーラ出てるなー
・いつもより雑誌に集中してるなー
・ま、前髪っ!?w
・い、色っ!?ww
などなど、
気をつけて見ていれば、いま、どんな心情なのか?が見えてくると思います。
(これが彼氏だったらチョットウザいですよねwでもモテたい男子も必見!w)
言葉に出すか、出さないか?どう伝えるか?は別として女性は気づいて欲しい人(もちろん良くなったところや、まだ自信がないところを褒めて欲しい)が大半ではないかと僕はは思っています。もちろん全員ではないと思うので悪しからず…。
男性は気づかない場合が多いと思いますが、少し意識や目線を変えること、そして女性の心理を学ぶことを始めてみてはいかがでしょう?
僕自身もさまざまな心理学の本を読み、それが美容師という仕事に生きています。
そして、それなりに遊んできましたことも生きています(爆)
そして、ありがたいことにうちのアシスタントはメンズばかりですが気遣える子ばかりなのでありがたいです。(はい、自慢です。笑)
何かの参考になりましたら良いのですが…。
美容師で伸び悩んでる方はこんな事も考えてみてはいかがでしょうか?
エラそうにスミマセン。
では…
LINEで友達追加はこちら♪
前日までのご予約、相談、ご質問、事前カウンセリングはこちらにて承ります♪
24時間対応で早めの返信を心がけています☆
hair&make smoos' ヘア&メイク スムーズ
東京都足立区千住3−36 1F
北千住駅西口(マルイ側)徒歩2分
open 10:00〜20:00 (日祝は〜19:00)
↓↓直前のご予約はお電話にて承ります↓↓
北千住の美容室 スムーズ ディレクター工藤ユウキ のオウンドメディア 美容師
hair&make smoos'ディレクター。自身も髪のクセで悩み抜いたため、クセ毛を扱いやすくするカットで顧客の95%はクセ毛。またカットだけで【美髪】にする【グロッシーカット】が得意。ヘアカラーはパーソナルカラー診断をもとにしたアッシュ系が得意。美容系メディアのライター、マルチバーススクール講師、月間最高20万PVのメディア運営、撮影特化したeast tokyo主宰など活動範囲は多岐に渡る。
0コメント